2016年、年末。

IMG_2363.jpg

意外にも日本で数年ぶりにお正月を迎えられるとは想像もしなかったけれど、キンと冷えた大阪の台地の澄み切った空気はやはり日本に住むならこの辺りが最善と思わせてくれるよさがある。

シンプルとは、真のエレガンスの基本
“Simplicity is the keynote of all true ellegance.”

ココ・シャネルの潔いこの言葉はファッションのみならず、人生やライフスタイルにも重ねると一層味わい深くなる。

”ぱたん”と何かを表現する、思いを言葉にする、ということへの扉が自分の前で閉ざされた時、今までほど慌てずにいられたのは、無意識にかかえていたものを実は手放していたからかもしれない。

人間というのは何かを常に得ようとし、それを消費しようとし、消費しきれないものは蓄えることに専心する。それを複雑に多様な形で支援するのが消費社会のメカニズムの基本構造だ。

2年弱の”欲しいものが手に入らない”という暮らしと数年の”大事だと思っていたものが手元にない”暮らしは、”欲求”という思い込みと”本当のニーズ”みたいなものを自分の中からあぶり出す作業だったように思う。

数年ぶりに帰国した私は、小さな私の城から今まで手元にないとやっていけないと思っていたもののほとんどを追い出した。寂寥感など微塵もない、清々しく多少は広々とした自室でようやく安眠できるようになった。

シンプル、と言うことは社会や周りにとっての選択ではなく、自分自身にとっての選択なのだ。
そこに何物も介在しない、言い訳のないものだからこそのエレガンス。

日本を離れる以前は、遥か遠い場所のように感じられていた大阪城が本当に身近な場所になり、ここで私は自分自身をよりシンプルにしていくために自分と対話しながら整えていくことで、今までのことも、数年間の日本を離れた暮らしむき、傷ついていたこと、変化して強くなったこと、整理していき、対峙することで捨てていく。そういう時間が持てたことは本当に貴重だった。

折しも私が一人になって10年を迎えようとするので、一人でやってきたこと、これからのことも改めて考える契機にもなった。何年もかけて十分に一人ででき、一人を楽しめる人間になったことは事実だけれど、それでいいとは思わなくなったのも最大の変化だろうと思う。

Facebookのタイムラインで、レディガガのこの表現が目に入った時に、ファッション好きなには気の利いた表現だなぁと思った。

私は世界を変えようとしているの。スパンコールをひとつづつ飾るようにね
“And now, I’m just trying to change the world, one sequin at a time.”

私も世の中を少しでもよくできるようにと毎日を整えているけれど、それだけでは少し味気なくて、やはり心から愛する人がいて、その人と同じ時間を過ごし、その人を大事にする日常もまた、私はスパンコールの一枚一枚だと言えるのではないかしら、と改めて気付かされた。そしてそのような日常を選択していくのだ、ということに。日常という今、一瞬に感謝と最善を。

スパンコールはあんなに小さくてシンプルなのに。
その連なったまばゆさは一枚からは想像もつかない。

全てはとてもシンプルでエレガントなこと。
その意思と思考を持っておこなわれた一つ一つの行動がスパンコールのようにきらめく。

2016年の終わりに来て、宇宙や神様から、”間違っていないよ”ではなく、”よくここまで来たね”というメッセージが届きだした。2017年に向けて。

私の拙い文章を読んでくださる皆様お一人お一人にとって、2017年が幸福に満ち、安寧であることを心よりお祈りいたします。